
今日は洗濯。
がんばってやったって感じ。
それくらい、何事も面倒で仕方ない今日この頃。
今日はこれやろう、明日はこれやろうって一つ一つやってる感じ。
結構、体キツイのかな~、と。
脳とやる気の関係を少し。
鬱だと脳の前頭野の活動(血流)が落ちるらしい。
もう一つ、TVなんかで目にする、いわゆる「片付けられない女」っての。
これも前頭野が関係してるって聞いた(気がする)。
前頭野は主に脳の指令部分を司っているらしい。
そこの活動が低下するってことはやる気も落ちるだろうし、順序立てて行動するという行為=片付けなんかも難しくなるのかな、なんて思った。
妄想入りです。
ってことで、今の僕は前頭野の活動が低下気味っちゅうこっちゃ。
ならば血流を活発にすればいいではないか!

とりあえずおでこを温めてみるのはどうだろう?
多分違う。
本当っぽいのは、脳トレらしい。
なんとか大学のなんとか教授の~みたいの。ゲームでも出たやつ。
なんでも、キモは「読み、書き、計算」だとか。
確証はありませんが~。
