
寒いです。
12月になった途端にまた一段階冷えた気がします。
それでも今年は異常気象でもなく、順当に季節が進んでるように思えますが。
なんか色々考えてて、書きたいことは山ほどあるという今日この頃。
まとまったらぼちぼち書いていこうかなと思ってます。
疲れて寝まくってる可能性もアリアリ。
そう言えば、昨日辺りに自立支援法がちょっと変わるというお知らせが届きましたわ。

診断書の提出が2年に1回でよくなった。というか以前の制度に少し戻った感じ?
これって自公政権の時に決まったんだっけ?
まあいいや。これでちょっと金銭的負担が減る。
あとは以前のように医者だけで書類の申請終わるように戻して欲しい。
役所と病院の行き来は面倒だし疲れる。
ラベル:障害者自立支援法
【関連する記事】
- 脳卒中に「FAST」
- MRIで女性の統合失調症と鬱(うつ)病とを鑑別
- 脳の言語処理、音楽で改善
- NHKスペシャル『ここまで来た!うつ病治療』の軽いまとめ
- 先週の水曜日は病院行ったり&鬱の話少々
- 血液検査で鬱診断 その2
- 血液で鬱診断と、脳に疲労感生む物質と
- 花粉症対策あれこれ
- パニック障害~9月23日きょうの健康より~
- 新型鬱病の番組の感想みたいな
- 自立支援法改正案だって
- 自立支援の更新完了!
- 磁気でリハビリ~TMS治療~
- 光トポグラフィーで鬱診断
- 病院行と障害者手帳とお薬手帳
- リレンザと乳製品のアレルギー
- パキシルの注意いろいろ
- 新型インフル情報
- サプリの番組を観て
- パンでぽにょるるるるるる
お晩ですぅ。ごく最近、契約してるヘルパー派遣業者から人がやってきて、確認の印鑑をくださいと。
何かな?と思って見たら、去年の6月からヘルパーの利用料金が上がってる件で、書類に判を押せと言うわけです。
仕方なく判押しましたが、納得いかない。
去年の6月の段階で、お知らせが来なかったのは何故でしょう?自立支援の利用者をバカにしてませんか?
言いたかったけどニコニコ笑い顔で通してしまった。
自立支援法に、契約者の許可無くヘルパー派遣利用料を上げてはならいって一文入れて欲しいですけど駄目でしょうか。(苦笑)
ちなみに今日で41になりました。さとちんもあと少しで四十路だね。ふっふっふっ。ニヤリ。
メールしようかと思ってたけど疲れてて出来なかったよ。すまんす。僕は来月だあ。介護保険料の支払いが増えるのがちょっと気になってるビビリ。
あとは四十路でも五十路でもあんまり気になんないな~。バッチコイ!
で、自立支援法のヘルパー利用料上がってる件はなんだろね。
最近、介護用具のレンタル料の料金設定は業者任せってニュースがあったけど。そこら辺国は関知してないって事なのかな?http://www.asahi.com/national/update/0227/TKY201002270331.html
役所に聞いてみるのがいいかもね。料金の設定はどこで管理してるのか。
そんな感じかなぁ。
そんじゃ黄砂に気をつけて。ゆうたんにもよろしく~ヽ(´エ`)ノ