
4月は天気が変わりやすいそうだ。
それでも今年は気象庁お墨付きでパーペキに異常気象らしいけど。
花粉が少ないのが唯一の嬉しごとかも。
長年使ってきた電気スタンドを処分した。
と言っても、最近はずっと置物になってたんだけど。
特に壊れたところも無く、ボタンのプラスチックがボロボロと砕け始めたくらいか。十分処分するに値する理由っちゃ理由なんだけど。
昭和のレトロな感じがとてもいい雰囲気をかもし出してるんだけどな。仕方ないか。
僕が小学生の頃から居たと記憶してるんで、30年くらいの付き合いだったのかな。長ぇー!!
よくもったなぁ、昔はいいもの作ってたんだなぁ。なんて実際のところは分からないけど。
そんでプラスチックがボロボロになる現象、洗濯バサミには結構起こりますね。太陽光がきっついんだろうなぁ。
それでも昔から使ってるものは頑丈な気がする。
100均で買った洗濯バサミなんか数年でボロボロに砕けちゃったもん。不純物がしこたま入ってたんだろう。
長年ありがとうと感謝。
ボタンは調光用。ダイヤル式のモノもあった。
