

今日の東京は曇りと雨らしい。すでに小雨がパラパラしてる様子。絶好のこもり日だ。
地震がなかなか治まらなかったりで嫌だなぁ怖いなぁと思いつつ日々暮らしとります。
TVかどこかで聞いたところでは、日本は地震・火山が活動期に入ったという話もチラホラ。そういえば東日本大震災の前には九州で新燃岳が噴火した。その前にもどこかで噴煙が上がってるとかニュースになったっけ。富士山の活動が活発になったというニュースもあったな。富士山はその後落ち着いてるようだけど。
日本の歴史を振り返ると、地震や噴火が繰り返し起こっている。日本の周りではプレートがひしめき合っている。その真ん中に日本があるんだから地震起こるのは避けられない訳で。
備えるしかないよね。それか日本脱出。
そういう中でも原発推進する人っているんだよね。石原都知事がそうなんだけど。明日の都知事選はそういう問題も絡んでるのだな。
僕は今の日本の状況(火山活動が活発)では原発反対。いつまたデカイ地震来るか分からないのに賛成できるかっての。しかも対応できないのが分かったし。今稼働している原発もすぐ止めてほしいくらい。電気にどっぷりと依存しきった現状でそれが難しいのは分かっているのだけど・・・。

今朝の東京新聞より。

プレートの動きとか。
【関連記事】
・ 地震連発と気になる浜岡原発と選挙
・ 放射能と水の話
・ 水道水に放射性ヨウ素だとか
・ 災害関連のリンク
・ 関東地方は計画停電するとか
・ 昨日の地震
・ あちこち噴火
・ 東北で地震
・ 地震関連で気になること
・ 中国での地震
・ 犬のドキュメント番組